- 『海女の岩礁』観ながら思ったけど、やっぱり『紅葉戀』で陳寶珠は海女の役をやるべきだったよ。
- マスコミの報道番組にヤメ検が重用されるのも、一種の天下りみたいなもんだな。
- 『山田長政王者の剣』、タイ映画祭でかかったときにはおよそタイ映画とは無縁の雷蔵ファンに場内が占拠されていたことを思い出す。
- この夏はとんかつとカレーばかり食べていた機がする。明日はお医者の日だが、こんなことだとまた先生に怒られそうだ。
- ブログ、てきとーに更新。http://p.tl/kXsP 風呂入ろ。
- ありがとうございます。古新聞を漁っていると謎の人物に出くわすことが多いです。 RT@changpian:@senkichi2918 楊超という人は日本でレコード出した形跡はないですね。別の日本名を名乗っていた可能性はありますが。黃清石も一枚だけしか確認できないのですけどね。
- 衛星劇場 オリエンタルアワー 『スリ 文雀』http://bit.ly/akZvQo
- また、62年2月には楊三郎率いる遠東歌舞藝術團の公演に「留日歌王 易原」が出演しているが、これらの人物の履歴がよくわからない。(訂正:つぶやいちえ→つぶやいて。赤ちゃんプレイみたいだ)
- 昨日、@changpianさんが台湾出身の歌手・黃清石についてつぶやちえいらしたが、当時の報道によれば1961年7月に「旅日華僑」で「低音歌王」の楊超が灰田勝彦や二葉あき子等をゲストに招いて台北で公演を行っている。(続)
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿