2007年12月31日月曜日

そうだ、京都に泊まろう

〔たび〕

行きはこの飛行機でした。

というわけで、てきとー旅行報告。
そういえば、6月の香港旅行報告も途中で頓挫していた記憶が・・・・(ま、いいか)。

気になる婆さんの具合ですが、せんきちが帰ってきたら加速度的に良くなりました。
どうも、あっしがいなくなると具合が悪くなるらしいっす。
当分の間、どこにもいけないわね。

さて。

今回のお宿は「京都商務旅館」(こちらもご参照下さい)。
ネットでいくつか候補を探した上で、同行の友人に希望を募ったところ、ここが勝利を収めたため予約したのですが、一言で言うと、アットホームな雰囲気の

家族経営の日本旅館

みたいなお宿でした。

なんせ、到着時、足を一歩踏み入れた瞬間に、

せんきちさんですね、お待ちしておりました。(日本語)

と、旅館の女将さんみたいな反応がフロントのお姉さんからあって、びっくりしますたよ。

フロント以外の従業員の方もみな親切だし、どの方もすぐにせんきちの名前を覚えてくれて、朝の「おはようございます」から夜の「おやすみなさい」まで、とても気持ちのよい挨拶をしてくれますた。


お部屋も「商務旅館」という割にはひろびろゆったりで、何より、お風呂の広さとトイレにウォシュレットが付いているのが、ときどきボラギノールのお世話になる(爆)せんきち的にはポイント高でした。

テレビのチャンネル数は90チャンネルぐらいあるので、
例によって民視か三立のニュースしか観ませんでした。

場所柄(五木大学そば)、表立って宣伝はしていませんが「ご休憩」もあるみたいなのですけれど(同行の友人ルポ)、それさえ気にならなければ宿泊客の層もしっかりしていますので(ビジネス客か家族連れ)、台北でのお宿選びに迷った時にはぜひともおすすめしたいと思いますです。

ではでは、よいお年を。

2007年12月27日木曜日

ただいまどす

〔しようもない日常〕

ホテルの斜め前にあったシーフード料理店の看板。
たったの100元で処女食い放題(お下劣)。

どうも。
恥ずかしながら、帰ってきました。

せんきちの不在中にまたしても祖母の健康状態が悪化、帰宅後すぐに介護生活に復帰したため、こちらでの旅行報告もたぶんさぼりさぼりになるかと存じますが、ま、てきとーに更新していきますので、お付き合い下さい。

とりあえず、ホテルの並びの店にいた看板ブタの写真でもご覧下さい。


このブタちゃん、せんきちが近寄って行ったら仲間だと思われたのか(よくわかったねえ。そうだよ、仲間だよ!)、しっぽを振りながら親しげに擦り寄ってきました。
思わず抱きしめそうになりましたが、

「咬みます」

という貼り紙があったので断念しますた。

あ、そういえば、台北では未だに『色・戒』をやっていたので、ついでに観てきました。
もちろん、メインの目的である阿妹のコンサートも堪能しましたわよ、奥さん。
最前列でうちの町内会の法被着て発狂してたら、大型スクリーンに映ってしまったわさ。

ま、それやこれやの話も、おいおいに。

ラニューの靴のCMに出てるおっさん、
誰かと思えば呉念眞先生でした。
CMもいいけど、早く映画撮ってね。

2007年12月19日水曜日

台湾へ行ってくるぞなもし

〔しようもない日常〕

久しぶりにシネマヴェーラへ行きました。
『踊りたい夜』を観に。
休憩時間の音楽、"O Grande Amor"なんかがかかっていたわ。

すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ございませんでした。

トドです。

婆さんがぎっくり腰で寝たきりになってから3週間の歳月が流れました。
もともと内臓は丈夫な人なので、寝たきりでも食欲は旺盛そのもの、う○こもでかいのをぶりぶり出してくれて、介護者泣かせ(?)の年寄りでしたわ。
腰の具合もおかげさまでだいぶよくなり、今日現在、ポータブルトイレを主に使用、ようやく尿瓶と差し込み便器の日々から解放されそうです。

で。

婆さんの世話はおかんに任せて、ちょっくら台湾へ行ってまいります。
今回の主たる目的は張惠妹の演唱會鑑賞ですが、他に樂蒂迷のお友達と会ったり、台中へ足を伸ばして「香蕉新樂園」に展示してあるという『西施』の小道具の写真なんぞを激写してきたいと思っております。
クリスマスが終わる頃に帰ってきます。

それでは皆様、楽しいクリスマスを!


付記:そういや今回のシネマヴェーラの特集(「踊る人」の系譜)、「アステア以外に神はなし!」とか言っておきながら、アステア(Fred Astaire)の映画がないような・・・・。

2007年12月5日水曜日

もうしばらく失踪

〔しようもない日常〕


どうも。
婆さんの下の世話に追われているトドです。

婆さんの腰の具合が思いのほか悪かったため(年寄りだもん、治りも遅いよ)、

もうしばらく失踪

します。

あ、呼んでるわ、婆さんが。