2008年2月17日日曜日

女殺錢地獄 (おんなごろしこぜにのじごく)

〔たび〕

あんたがにくい!
あんたがにくい!
バカバカバカ!

どうも。
夕食に腹いっぱい餃子を食べて大満足のトドです。

婆さんの介護保険の認定が正式に下りました。

要介護3。

妥当な線ですかね。

さて、懲りずに旅行ネタ。

台湾行きの初日(12月22日)。
夜、ホテルに着いた後、24日の新幹線の切符を買うため、MRT中山駅から台北駅に向かいました。
不詳せんきち、未だに悠遊カード(台北のMRTやバス等で使えるICカード)を購入していなかったため、今回こそはと思い、まずは中山駅の自動券売機でカードを購入。
カードのお値段は500元ですが、せんきちはお釣りを貰おうと思い1000元札を投入。
すると、じゃらじゃらじゃらという音と共に大量の釣銭が!

・・・・50元玉が10枚。

日本の券売機ならば、お札でお釣りが出るところですけれど、ま、「所変われば品変わる」で致仕方ないか。
一気に小金持ちになったせんきちは、50元玉でパンパンに膨らんだ小銭入れをポケットに入れて、台北駅へ急ぎました。

そして。

MRT台北駅から高鐵台北駅に移動後、今度も券売機で24日の切符を購入したのですが・・・・。
運賃及び特急料金1250元(台北~台中。グリーン車利用)のところ、2000元(1000元札2枚)を投入したせんきちに、またしても悪夢が!

・・・・でちゃったのよ、50元玉が15枚。

いくら「所変われば品変わる」と言っても、そりゃないぜチチョリーナ(死語)。
台湾到着から3時間足らずで、一気に小銭入れが溢れかえる事態となったのでありました。

台湾の旅では小銭にご用心(日本の券売機を少しは見習ってくれ)。


おまけ:香港のお友達から、「毎日が映画の日」になりそうな素適な日めくりカレンダーを頂きました。
戦後の香港映画のポスターが、1月1日から毎日日替わりで並んでいます。

表紙。


2月12日は『珍珠涙』の日。


3月20日は『太太萬歳』の日。
(両方とも王天林の映画だわ)

0 件のコメント: