- 静岡県が日本全国にお邪魔してます。 …どう... on Twitpic 広いな、静岡県。
- 『人魚伝説』で夫殺しの濡れ衣を着せられた白都真理が潜伏するのが渡鹿野島。今もあんな感じなんだろうか。
- 『人魚伝説』、返り血を浴びて真赤に染まった白都真理の裸身が美しい。最後は皆殺し状態で、たまたま警備していたおまわりさんも銛で刺され、たまたまパーティに出ていたお姉ちゃんも銛で刺されていた。素っ裸に白い靴下履いたまま次々と体位を変えて白都真理を攻め立てる清水某がなんかおかしい。
- エスカロップVSトルコライスのデスマッチが見たい。
- 遅ればせながら昨日はお疲れ様でした。トルコライス、一度食べてみて下さい。おいしいですよ。 RT@kinnosuke1932: 人形町の試写室「BaseKOM」で開催した中島貞夫監督トークイベントが無事に終わりました。ご来場くださった皆様ありがとうございました。
- TCC試写室で2月26日(土)、27日(日)に『樺太1945年夏 氷雪の門』の全長版(150分)の上映会を開催します。トークゲストは両日とも二木てるみさん。スケジュールは14時から映画上映、16時45分からトークショーで、カンパ金は2千円になります。予約はDMにて受付します。
- TCC試写室で2月26日(土)、27日(日)に開催する『樺太1945年夏 氷雪の門』全長版(150分)の上映会はこちらのメールアドレスでも予約を受け付けます。お名前・人数をお書き添えの上、お申し込み下さい。 reserve@cinema-triangle.com
- 義太夫と清元・常磐津は全く違いますからね。 RT@hkfono: 義太夫清元常磐津の道具の違いは何回教わっても忘れちゃう 音聴けばわかるんだけど QT@senkichi2918: 「靱猿」では常磐津ならではの蛸足の見台
- 富本(豊志賀の死)、常磐津(怪猫謎の三味線)ときて、清元で何か怪談があれば「呪われた豊後三流」が完成するのに。もっとも清元の場合、初代は刺殺されているのですでにして呪われてると言えなくもないけど。
- 「靱猿」では常磐津ならではの蛸足の見台が出てきた。
- 『怪猫謎の三味線』に出てきた常磐津。「お染」(たぶん)「小稲」「靱猿」。まあ時代が時代だからなんだろうけど、皆ちゃんと三味線が弾けるんだよ。この映画を観て「三味線習いたい」と思う人が増えたらいいな(いないか)。しかし、あれだけ酷い目に遭っても皮が破れない初音、やはり謎の三味線だ。
- シネマヴェーラで『怪猫謎の三味線』。初音の三味線は初音の鼓のもじりだろうけど、大石内蔵助遺愛の三味線の名前も初音だったりする。「靱猿」でまんまと猿に扮した森お光が鈴見澄子に復讐する件がスリリング。あの合方、最高。どーでもいいけどチラシの「常磐津の役者」は「女役者」でいいと思う。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿